ここ何年かデジカメを使ってその便利さは身にしみた。小さくていつでも持ち歩ける。随分暗い所でも撮れるし、フォトショップとの組み合わせで、真っ暗な中から形を起こすことも出来る。ただ広角ではないので部屋の中や建物の外観を撮るの難しい。
広角が欲しければ一眼レフを買えば良いのだけれど値段の面で手が届かない。負け惜しみを言えば、人間が持ち歩く機械として35mmのレンジファインダーは人間の都合と機械の都合がやっとつくあたりだと思う。一眼レフは人間の都合より機械の都合で出来た随分迷惑な代物だと思う。プロならともかく素人が持ち歩く気にはならない。
その点35mm換算で28mmまでの広角でこの大きさ、そしてこのお値段、まさに待ち望んだ通り、期待通りのCaplioGXを買ってみた。
正直な所、室内を撮ろうと思うと、28mmでは足りない。丁度22mmの広角まで撮れるワイドコンバーターがあるのだけれど、それをつけると、持ち歩くのに具合のいい大きさとは言えなくなる。ちょっと残念。
今までのカメラで試した後付けのワイドコンバーターは歪みまくりで夜店の玩具以下の代物だった。そうした不安も純正の後付けレンズが解消してくれるものと期待している。検証して報告をします。
コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
これは興味ある情報です。
伊礼さんのブログでパナソニックの DMC-LX1-S の話題で盛り上がっていましたが、彼はこれの次の機種 Caplio GX8 と混同してたみたいですが。
是非、使用記をお願いします。この価格ではなにはともあれ買っておこうなんて思っても不思議ではありません。
投稿情報: AKi | 2005-09-09 21:45
僕も、このカメラに俄然興味を抱きました。
真鍋さんが買われたのはこの一つか二つ前のモデルだったと思います。その時の接写の綺麗さにうなりましたが、広角もとなれば言うことなしでしょうか。
さっそく、量販店に出かけていって触ってきたいと思います。
投稿情報: fuRu | 2005-09-14 18:22
そんな事、言われちゃうと、少し嬉しいのは何故でしょうか?
この大きさのまま、ワイドコンバーター無しで20mmぐらいまで撮れれば文句無しなんだけど。
投稿情報: kawa | 2005-09-15 23:59
kawaさん
さっそく、GX8の方ですが
調べたら、2週間待ち、とのこと。
ががががーん。
投稿情報: fuRu | 2005-09-16 10:27
お電話ありがとうございました。
そのときに買い物かごに入れた「こいつ」。
本日既に手元に届いております。
さっそく、ちょっと試してみていますが
なかなかすぐれものかと。
近日中に、自分のところのブログネタにします。
投稿情報: fuRu | 2005-09-18 01:07
何せGXの値段が嬉しくて、上級機種が羨ましい訳ではないのですが、どう違うのかは、気になります。
今度、見せてね。
投稿情報: kawa | 2005-09-21 18:22
はじめは80年代FD記録のソニーのマビカ、その後28ミリが唯一製品化されてたKODAK、そしてCaplioをG4とR2と二台使っています。R2になってレスポンスはどんどんよくなりました。建築の現場写真などにはうってつけのような気がします。しかしながらGXはまだしも、今度のR3など一般製品はなんでこんなにデザインが悪いのでしょうか?
投稿情報: shin | 2005-09-25 22:31
先日、ヨドバシで、今どきの家電をたっぷりと見て来ました。カメラ屋さんのデザインがそれ程良いとも思いませんが、家電屋さんのデザインは本当に酷いと思います。デジタルカメラだけの問題ではない気がします。
投稿情報: kawa | 2005-09-26 11:11
この機種は注目に値するものですね。
某建築雑誌の編集長は個の機種にするか、
ぼくが持っているパナソニックのDMC−LX1するか迷っていました(笑)。これは値段がいいですね。
投稿情報: 伊礼智 | 2005-09-26 14:06
格好はGR-DIGITALの方がいいなと思っています。
でも、26000円。私には他の選択肢はありませんでした。GXの値段が全てです。
浜崎あゆみと比べて悩む余裕がありませんでした。
ほぼ半分ですから。
投稿情報: kawa | 2005-09-26 20:07
バンコクでデジカメをタクシーに置き忘れちゃったんで、いろいろと悩んだ末に、あなたと同じようにGXを注文。黒がないので、シルバーでいいことにしました。この割安感には抗しがたい。
まだ、デジカメというものは道具として完成されていないと思います。だとすれば、これで十分。500万画素は、なんたって、かのライカと同じだもんね。(レンズその他の違いはさておき)
マクロで1センチまで近づき、レリーズタイムラグ0.12秒、絞り優先や手動焦点可能、30秒までの長時間露光可能、単3電池2本でもつかえる、そしてコンバーターがある、等々
投稿情報: 玉井一匡 | 2005-10-20 23:12
溝に足を取られた時にカメラも壊れたのかと思いました。玉井さんが無事お帰りで何よりです。このカメラに、何もこれからの一生をかける訳でもないし、安いのが一番。GRに未練は残るけれど私はお金もないし。
投稿情報: kawa | 2005-10-21 00:42