« Lightning in a bottle | メイン | MUSEUMS BY YOSHIO TANIGUCHI »

コメント

hiro

河さんこんばんは。
先日は大変お疲れ様でした。
今回のBe-h@us展・・・
皆さんのきれいなパネル展示を見て、恥ずかしく思っていました。しかし、河さんにコメントをいただいてちょっと安心しました。ありがとうございます。
早々に秋山さんから連絡をもらっていたのにもかかわらず準備不足で間に合わず正直意気消沈していました。本来の予定としては、絵はもちろんのこと、建築前の状況から竣工まで、そして現在の写真を貼り付け、多少コメントを入れようと考えていただけに・・・残念!
次回このような機会をいただけたら、そのときは名誉挽回と行きたいところです。
またケガの件ですが、当日痛みは全くなかったのですが、多少血が多く出てしまったという感じです。本当に皆さんにご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。
今度の土曜日、家族でBe-h@us展を見に行く予定にしています。その時に改めて皆さんのパネルを拝見したいと思います。

kawa

上棟時と竣工時にお邪魔して建物と敷地の素晴らしさには感心していました。その後、色々なお話を伺う中で建物以上に山根さん御自身と建物の関係にもっと感心をするようになりました。全てセルフビルドは出来なくても、作ることに住む人が主体的に関わってこそ、その後の建物との関係も良いものに出来ることが良く分りました。もちろん御自身、普通の素人とは建物に対する理解も工事力も違うので、誰にでも出来る話ではありませんね。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)