なるべく簡単にと思った平面バッフルも、少しづつ補強を入れて音の変化を確かめてを繰り返すうち、浅い後面開放型へとたどり着いてしまいました。
これは面積や容積を求めてと言うよりは、あくまでフロントバッフルの剛性確保の為です。
気休めにしかならないとは思いますが、ウーハーのマグネットの裏にはピストンモーション方向の補強も入れて見ました。
これで暫く様子を見てみようとは思います。考えられるだけの手は尽くしました。これで駄目だと余程根本から考え直さなくてはなりません。
今年の夏は仕事も道楽もやらなきゃ行けない宿題が多くてどちらも半分しか出来ませんでした。資料とカタログの整理は出来ましたが、作文が二つ残っています。スピーカーは出来ましたが、省電力化を目指したアンプシステムの再構築は道なかばです。これはスピーカーの出来を確かめてからでも良しとしましょう。
オイロダインができたあかつきには、是非ジャニスのパールとオーティスのアルバムを持って行くからきかせてよ
だめかな本格的なクラシックやジャズじゃなきゃ......
投稿情報: shin | 2008-08-24 23:55
日々苦悩の毎日です。
自信がないので声を掛ける機会がありません。
まだ色々手を加えたいと思っているのですが、自信を持てるようになれるとも思えません。
いつになるのか分からないと言うよりは、永遠に自信が持てる時は来ない気がします。
今のスピーカーに目処がついたら、機会を考えたいと思います。ご自慢の音源を持って是非お越し下さい。
投稿情報: kawa | 2008-08-25 00:15