事故で壊したTXも長い間放り出したままでした。ここかなと見当をつけて部品も集めました。自分で直すつもりだったのですが、上手く行きません、壊れているのは別の所みたいです。当てが外れてしまうと手の出しようがありません。ガレージがあればあちこち開けながら故障箇所を捜して行く事も出来ますが、天気の良い日に始めて暗くなる前には片付けを始めなければなりません。事前に故障箇所を特定して材料を揃えて手順の確認をして手際よく工程の管理が出来るか?自信が有りません。素人はここまでかなと思いました。
昔からの友人江藤君が今までの道楽からバイクいじりを商売にしたと言うので開業祝いを兼ねて彼に頼もうと思います。私に比べて歳は大分若いのですが、過給器付きカブとホンダジュノーが雑誌に載った事もあります。古いバイクいじりの世界では知ってる人もいるかも知れません。
暫く前のエントリー茨城県某所とは、彼と大家さん、同じ大家さんからお店を借りて古いバイクいじりをしている人、3人のガレージでした。
以前に彼から曲がっていると言われたフロントフォークとリムは無事で、フォークをくわえたブラケット、下の三つ又が曲がっていると言われました。
部品取りTXのフロント一式をSRXに換装した時に外した物が有る筈です。あちこち捜しましたが見つかりません.何度かの引っ越しで無くした様です。親の家の納戸も捜した所、忘れていたモノが幾つか出て来ました。
大学の時に履いていたオニツカタイガーとアディダスローマです。一緒に出て来たトップサイダーはひからびてゴムがパリパリで履けません。でも運動靴2足は皮にしなやかさが残っています。お湯に浸けて洗剤で洗ったらオニツカのライン 合成皮革のオレンジは全て落ちてしまいました。でも白い表皮には痛みが少ない様です。ローマのラインは無事ですが白い皮には傷があります。オレンジのラインと白のタッチアップが出来れば綺麗になりそうです。
皮用の塗料を捜して見ます。綺麗に出来たら又履いて見ようと思います。