家電屋さんの食洗機は水を入れて、ヒーターで暖めてから洗浄を始める。だから一行程にすぐ40分ぐらいかかってしまう。大家族の食器を一度で洗えないと次の洗浄は40分後だ。一度で洗うためには機械を大きくするしかない。
ただでさえ大事な台所のカウンター下で食洗機がでかい面をするのは考えものだ。お湯の作り方も時間も電気ももったいないことおびただしい。
その点、業務用の食洗機の専門メーカー星崎の家庭用食洗機は給湯と繋いで、お湯を早く経済的に調達している。
そのおかげで一行程が10分ぐらい(早いものは6分)だ。お湯に掛るお金もずっと少ない。
45センチ巾の小さいものでも、何回かの行程を繰り返せば、大量の食器も綺麗にできるし、一人か二人で食べた時にも無駄が無い。
今まで、食洗機では必ず星崎を推薦してきた。
たまたま、星崎のHPを覗いたら、家庭用の食洗機を中止すると書いてある。困ったこれからどうしよう。
一体、なにが原因なのだろう。
止める理由を言うべきだと思う。
PS
今まで通り、機械のアフターサービスはしてくれる。既に使っている所の問題はないようだ。
PS
質問をしたら、昨日、説明の電話をもらった。事業の集中を計りたい、特にその他の業務用と別の一般向けの販路を維持するのが大変だと言っていた。固定ファンもいて不採算と言う訳ではないけれど、家電屋さんのものに比べて高いのも、爆発的には売れない原因らしい。
テレビも冷蔵庫も洗濯機もエアコンも、快適な環境を作るための部屋の一部でしかない。只の箱であってくれればそれで良い。
部屋全体で上手く機能することが大切だ。エアコンも温度を調節してくれればそれで良い。部屋全体の換気計画は部屋を作る人間に任せて欲しい。訳のわからぬイオンとかもいらない。
給湯に頼らず自前でお湯を作る無駄も、台所の一部であることより、それ自体で自立した家電商品であろうとする所が無駄のもとだろう。
家電を買う時に部屋の中での求められる機能以上のオマケに惹かれてしまう買う側にも問題がある。
kawaさん うちもホシザキの食器洗機を 15年近くも愛用しています。 さすがに底部がさびさびになってきているのですが、販売中止ということですか。 子供でも扱える良い商品なのに大変残念です。
投稿情報: いのうえ | 2005-11-10 22:18
モデルチェンジを繰り返す家電屋さん、食洗機の底が15年たって錆びても修理してくれるとは思えないけれど、星崎だったらもしかすると部品が揃うかも知れませんね。もし修理が必要になったら、その顛末を教えてください。
投稿情報: kawa | 2005-11-10 23:52